「プトレマイオス2世」Lifetime Struck 在位中鋳造 !
鋳造期間:「紀元前250/249年」(約2270年前)
鋳造地:アレキサンドリア(Alexandria)
金属:ほぼ純金金貨
重量:27,70グラム(スラブ合わせて67,3グラム)
直径:28ミリ
表面:王冠とVeiled Head (ベールに包まれた頭),古代世界でベールに包まれた頭をコインにするのは「亡くなられた」人を意味します。頭の上に蓮の花 (lotus flower).
ミントマーク: 「Λ」(ギリシャ文字11文字目Lambda)
下の右側:歴代エジプトファラオ達が愛用していた蓮の笏!
裏面:「AΡΣINOHΣ ΦIΛAΔEΛΦOΥ」 (Arsinoe Philadelphus兄弟/姉弟。。。を愛する) 2本のコーニュコピア(豊穣の角)!
NGC鑑定:「AU Fine Style」!!
打刻:5/5
表面:4/5
鑑定番号:2400913-002
専門書: CPE 391. Svoronos 476
比較対象として: 同じコイン-同じ鋳造年(紀元前250年)-同じ鋳造地(アレキサンドリア)-同じグレード(AU 5/5,4/5)
ですが「FINE STYLE」評価なしで :
Heritageオークション2021年8月19日(Lot33030)落札額48000ドル!(NGC4284934-001)関税込み:約730万円(1ドル百138円計算)!!
個人的には、「Fine Styleなし」のGradeにしては、最終値段が多少高過ぎたと思うが、ご参考までに。
特記その1: コーニュコピア:ギリシャ神話において、最高神ゼウスが幼い時、哺乳した山羊の角から無限大に食べ物やワインが出る伝説の最高幸運シンボル)。
About her !
Arsinoe II アルシノエ2世 (Ἀρσινόη) Arsinoe Philadelphus(弟と結婚し、二人がの弟姉が純愛だったためギリシャ人から「Philadelphus」の名で呼ばれ、アルシノエの名前を敢えて合わせてつけたのです)。
生まれ:(紀元前316年)メンフィス、あるいはアレキサンドリアで生まれ(紀元前270/68年)アレキサンドリアで没。
Arsinoe II’S First Husband:
(第一)配偶者:紀元前299年リュシマコス(アレキサンダー大王のかの有名将軍)、初婚でした「アルシノエ」が16歳で、リュシマコスはもう60代でした!(羨ましい?可哀想??)。
Second Husband:
次に異母兄弟のプトレマイオスケラウノス、最後に、最愛の「弟プトレマイオス2世」と結婚!
自由の擁護者として「アフロディーテ」同様の崇拝で、何百世紀にわたって、神格化されたのは、僕自身もよくわかります!!!
2300年前ですので、文献が少なく、彼女の波瀾万丈な人生と「女王として」の凄腕は、歴史に残る。
私的に、特に、気に入ったのは紀元前281年2月、リュシマコスは(当時80歳ぐらいで)、若き妻を想いながら?戦死してしまった。
その時、身の危険を感じ、自分が(恐らく)奴隷にされるか、とにかく殺されると判って、宮殿の「ボロ雑巾」で、ドレスを作り、危機一髪で逃げられたマケドニアへの脱出事件が最高に素晴らしい。
NGC Consensusでは、Arsinoeの鑑定済み「Octodrachme金貨」の 70年間分の« 全種類 »が、同時に「カウント」されています
「初期」(紀元前前253年頃)は極一握りで、然も、初期といえども、初期の殆どが紀元前251年250年249年頃の鋳造)
Extremely Important Numismatic Fact !!!
MS級では、最高たる希少性を誇る「初期鋳造」1枚以外(NGC 4630926-001)!!! の全てが、なんと「紀元前193年」以降に鋳造された「近代スタイル」。
大き目の「K」タイプです。
全部「アルシノエ」タイプのほぼ「9割」近くを占めるのは、後期鋳造「193年BC」であります。
買われるなら、断然断トツ「初期タイプ」でしょう!
Fine Style Early Arsinoe Portrait
PTOLEMAIC EGYPT. Arsinöe II Philadelphus (277-270/268 BC). AV mnaieion or octodrachm (28mm, 27.70 gm, 12h). NGC AU 5/5 - 4/5, Fine Style.
Posthumous issue of Alexandria, under Ptolemy II, 250/49 BC. Veiled head of deified Arsinöe II right, wearing diademed stephane and horn of Ammon, scepter surmounted by lotus over left shoulder; 「Λ」 in left field, dotted border / APΣINOHΣ-ΦIΛAΔEΛΦOY, double cornucopia bound with fillet, containing pyramidal cakes, pomegranates and other fruits, grape cluster hanging from the rim of each horn; dotted border. CPE 391. Svoronos 476.
Early portrait. Lustrous flan bathed in light orange glow.
Ex Heritage Auctions, Auction 3015 (7 September 2011), lot 23171
Gold mnaieions were first struck under the enlightened Ptolemy II (282-246 BC), who built the famous Library of Alexandria and towering Pharos lighthouse. In 279 BC he married his sister, the beautiful and ambitious Arsinöe, in the manner of the old Egyptian pharaohs. The sibling marriage scandalized Greek society, which gave Arsinöe the nickname Philadelphus, or "brother-lover." Arsinöe embraced the term, making it part of her royal title, and she proudly placed it on her coinage. Arsinöe's regal profile, veiled and crowned with a jeweled coronet, graces the obverse of most Ptolemaic gold octadrachms. The double-cornucopia on the reverse symbolized both Egypt's abundance and the joint rule of Ptolemy and Arsinöe. Gold coins bearing Arsinöe's portrait continued to be struck for centuries after her death in 271 BC.